目次
おはようございます。レンレンです。
今日は私が3大キャリアから格安SIMに乗り換えただけで、●万円以上も節約できたお話です。
格安SIMって何?
格安SIMとは、3大キャリア(docomo、au、SoftBank)などの回線を借りて、安く利用することのできる通信サービスの事です。
LINEモバイル、UQモバイル、mineo、楽天モバイルなどが格安SIMを扱ってる通信会社です。
どのくらい違うの?
私はSoftBankの時に、通信量20GBまでの契約で、月々8000円ほど支払っていました。それまでずっとそれぐらいの金額だったので、これが普通だと思っていました。
しかし、格安SIM(私の場合はUQモバイル10GB)に変えたところ、月々の支払いが3500円に!
1月で4500円、1年だと54,000円もの差になりました。
そう私はUQモバイルに乗り換えただけで5万円以上も節約できたのです。
デメリットって何?
電波が繋がりにくいんじゃ…?
格安SIMと聞くと
繋がりにくいんじゃないの?
なんて声がよく聞かれます。実際、自分もそう思っていました。
自分の使っている感覚からすると、お昼頃の時間帯に少し繋がりづらさはありますが、繋がらないわけではないので、何の支障もありません。
格安SIMと言っても、独自の回線を持っているわけではなく(楽天モバイルは除く)、UQモバイルならau、Y mobileならソフトバンクというように、3大キャリアの回線を借りているので、電波の状況は3大キャリアとほぼ同じです。
なので、普段使い(ネットサーフィン、LINE、YouTubeを見る等)をする分には特にデメリットは感じません。
※楽天モバイルは独自の回線を開拓中で、まだ電波塔のない地域はauの回線を借りています。
通話はオプションのことが多い
格安SIMの場合、基本パックに通話料金が入っていない場合が多いです。私が契約しているUQモバイルも30秒20円かかります。
しかしこれもオプションでいくつかの選択肢から自分のニーズに合わせてプランを組むことができます。
UQモバイルの場合は、
24時間かけ放題 1700円(税込1870円)
1回10分までかけ放題 700円(税込770円)
無料通話 月60分 500円(税込550円)
かけ放題のプランを選んだとしても、月々の支払いはせいぜい5000円弱(基本料3000円+かけ放題1700円)ですからやっぱり安いですね。
私の場合は、そんなに電話を使用することがないので、月500円のプランを選んでいます。
いつ乗り換えるのがいいの?
3大キャリアだと契約更新月ではない場合、解約手数料が約2万円ほどかかります。
私の場合もそうでした。
じゃあ契約更新月まで変えないほうがいいのか?
答えは
人による
です。
例えば契約更新月が今から半年後として、
更新月を待つ場合 8000円×6ヶ月=48000円
今乗り換える場合 3500円×6ヶ月+20000円(解約手数料)=41000円
この場合、解約手数料を払ったとしても今すぐ乗り換えた方が安くなります。
契約更新月が3ヶ月後の場合
更新月を待つ場合 8000円×3ヶ月=24000円
今乗り換える場合 3500円×3ヶ月+20000円=30500円
この場合はそのまま契約更新月まで待って乗り換えた方がお得です。
このようにその人によって、乗り換える時期は変わりますので、乗り換える場合はご自分で確認してからにしましょう。
私の今のプランはこちら
スマホプランR(10GB/月) 2980円
無料通話(月60分まで) 500円
私の月々の支払いはこの約3500円です。
スマホプランRは、節約モードだと1Mbpsでデータ使い放題なので、ほぼデータ量は減りません。
YouTubeなどもよほど画質の良い動画でなければ1Mbpsあれば普通に見れます。
まとめ
格安スマホに変えるまでは、
めんどくさいなぁとか
どうなん実際
って思っていましたが、変えてみると今までと何も変わりませんでした(スマホもSIMを変えただけなので全く一緒)
それで料金だけは半額以下になったので、特別な理由がない限りは乗り換えることをオススメします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
今日もよい1日をお過ごしください
コメント